3泊とも当社基準Sランクホテルで贅を極める 5つ星の宿の名旅館「古窯」に泊まる(2泊目) 南東北桜めぐり 4日間

コース番号J2401A
設定期間2021/4/11~2021/4/20
朝食:3回 昼食:3回 夕食:3回
旅行代金⇒130,000円
3泊とも当社基準Sランクホテルで贅を極める 5つ星の宿の名旅館「古窯」に泊まる(2泊目) 南東北桜めぐり 4日間
おすすめポイント
- ◇さくら名所100選の地へご案内◇
- ◆桜のベストシーズンに当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊◆
- ◇2泊目は「5つ星の宿」にご宿泊!ゆったり約18時間滞在◇
~。☆裏磐梯グランデコ東急ホテル~。☆
≪豊かな森と山々に囲まれたリゾートホテル≫
*雄大な磐梯山を望み、豊かな自然に囲まれながらくつろぎのひとときをお過ごしください。
*2019年リニューアルの約33平方メートル以上の洋室をご用意。
*ご夕食は、料理長自慢の季節の「和洋折衷料理」をお召し上がり。
~。☆日本の宿 古窯~。☆
≪伝統が薫るおもてなしの名旅館≫≪5つ星の宿≫
*「第46回 プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」山形県総合第1位。
*ご夕食は山形牛付き和食膳をご用意。山形牛や地産地消の食材にこだわった、みちのくの「旨い」が揃う料理に舌鼓。
*古窯のお湯は三大美人泉質として知られる硫酸塩温泉。
*肌の水分・油分を適度に保ち、表皮細胞の角質化を促進。しっとりときめ細かい肌をつくる天然の化粧水と言われています。
*雄大な蔵王連峰と上山の夜景、2つの絶景を望む露天風呂で贅沢な湯浴み。
*開放感抜群の広々とした大浴場でのんびりとお寛ぎください。
。☆岩沼屋~。☆
≪仙台の奥座敷に佇む創業400年の歴史を誇る老舗旅館≫
*老舗旅館が培った伝統にオールインクルーシブという新しい贅沢をご堪能。
*湯上りビール、ソフトドリンク、、お夜食、アクティビティをご利用いただけます(一部有料あり)。
*お好みの過ごし方で贅沢にお寛ぎください。
*ご夕食は和会席をご用意。
-★3日目ご夕食はメイン料理が選択できます★-
*厚切り牛タンの香草焼 *本マグロ三味盛り
*日高見牛肩ロースの焼きシャブ陶板
※ご出発の11日前までにお申し出ください。
※お申し出のない場合は「日高見牛肩ロースの焼きシャブ陶板」のご用意となります。
※「第46回 プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」…旅行新聞新社主催(2020年12月発表)
※5つ星の宿は観光経済新聞社認定
コース日程
1日目
東京駅(7:44~9:16発)==【東北新幹線・グリーン車/全席禁煙】==上野駅(7:50~9:22発)==大宮駅(8:10~9:42発)==
新白河駅==○大内宿(江戸時代の風情漂う宿場町・約40分)==
【さくら名所100選】○鶴ヶ城公園
(1000本ものソメイヨシノが白亜の名城を彩る・約50分)==
裏磐梯デコ平温泉<泊>17:00頃着
2日目
裏磐梯デコ平温泉(9:00発)==
【さくら名所100選】○霞ヶ城公園
(約2500本もの桜が山全体を包み込むように咲き誇る・約40分)==
★米沢にて牛鍋膳の昼食(約50分)==時庭駅==
<▲山形鉄道フラワー長井線・自由席/乗車時間約20分>==
荒砥駅==かみのやま温泉<泊>15:30頃着
【当社基準最上級のSランクホテルに約18時間滞在】
3日目
かみのやま温泉(10:00発)==
【さくら名所100選】○上山城・月岡公園の桜(約40分)==
★雛ちらし膳の昼食/ひな飾りの見学(ご昼食と見学併せて約80分)
==◎立石寺(芭蕉ゆかりの寺・約60分)==
△馬見ヶ崎さくらライン(2km以上の桜並木が続く/車窓)==
秋保温泉<泊>16:00頃着
秋保温泉(9:00発)==
○西行戻しの松公園
(260本余の桜の名所で展望台からは桜と松島湾が楽しめます・約40分)==
【日本三景】○松島/★こぼれ寿司のご昼食
(ご昼食と自由散策併せて約90分)==
○花見山公園(「福島の桃源郷」と呼ばれる花の名所・約50分)==
【さくら名所100選】◎三春の滝桜
(薄紅色の花が咲く日本三大桜のひとつ・約50分)==
郡山駅==【東北新幹線・グリーン車/全席禁煙】==
大宮駅(19:22~20:46着)==上野駅(19:42~21:06着)
==東京駅(19:48~21:12着)


宿泊ホテル
1泊目 【裏磐梯デコ平温泉】裏磐梯グランデコ東急ホテル<当社基準Sランクホテル>
※3名様1室で洋室となった場合、ソファベッド又はエキストラベッドでのご対応となります。



開放感のある温泉大浴場『ぶなの湯』

2泊目【かみのやま温泉】日本の宿 古窯[指定]<当社基準Sランクホテル>



8階露天風呂
3泊目【秋保温泉】岩沼屋[指定]<当社基準Sランクホテル>


フロントロビー

大浴場

