10000円以下~

【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~昼食弁当付きで3,990円

 江戸ぶらり古地図ウォーキングシリーズ(全10回)が新登場!!

20160902061950

■2016年9月2日 読売新聞朝刊広告欄掲載

■旅行会社:◆ネットで24時間簡単予約!◆ホテルなら阪急交通社へお任せ!

コース番号:コース名

コース番号:A1301

コース名:【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~

こちらのツアーは
阪急交通社公式サイトからご予約できます
↓↓ ↓↓ ↓↓
【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~

出発日&旅行代金

おひとり様

9~12月の指定日:3,990円

*食事:昼弁1付。

※詳細&空席&お申し込みは>>【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~

コースのポイント

江戸ぶらり古地図ウォーキングシリーズ(全10回)が新登場!!

奥深く、楽しく、江戸を巡る6つのポイント
(1)各回その町の古地図を配布で楽しさ倍増!
(2)ガイド付きでさらに江戸時代に想像をふくらませます♪
(3)ガイディングレシーバー付きでガイドの話を聞き逃しません!
(4)各回ご昼食付き!(お弁当または店内食)
(5)各回記念の缶バッチをプレゼント!
(6)全10回ご参加いただいた方には記念品をプレゼント♪

【第1回はココをめぐります!】
①回向院(えこういん)
10万人余りの死者を出したといわれる明暦の大火(振袖火事)の無縁仏を供養するために建立された寺。
戯作者・山東京伝の墓(都旧跡)や義賊・鼠小僧次郎吉の墓もここにある。
②両国橋
明暦の大火をきっかけに、1659年に架橋。当初、大橋や二州橋とも言われていましたが
武蔵、下総両国に架かることから、両国橋と正式に改められました。

東都両国橋夏景色 浮世絵/イメージ浮世絵風 相撲/イメージ

東都両国橋夏景色 浮世絵・浮世絵風 相撲

■□■第2回<吉原>日帰り~吉原へ通ずる山谷堀跡・今戸橋場~ はコチラ!■□■

※詳細&空席&お申し込みは>>【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~

旅行の行程

JR浅草橋駅・東口階段下【9:30集合】※都営浅草線をご利用のお客様はA3出口外となります。

浅草見附公園…浅草見附跡(江戸城36見附のひとつ)…柳橋(船宿の芸者碑がある)…両国広小路…やけんぼり…両国橋…回向院…吉良邸跡…勝海舟誕生の地…両国公園(昼食)…旧安田庭園…両国駅【14:00頃/解散】

※総合歩行距離:約4km

※詳細&空席&お申し込みは>>【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~

旅行大好きじじからのコメント

・新聞掲載広告から厳選したオススメツアーです。歴史に興味ある方におすすめです。

今回の新聞掲載ツアーは
阪急交通社公式サイトからご予約できます
↓↓ ↓↓ ↓↓
【江戸ぶらり古地図ウォーキング】第1回<両国>日帰り~明暦の大火がもたらした変動~

 

▼ こちらもおすすめ ▼

◆ネットで24時間簡単予約!◆ホテルなら阪急交通社へお任せ!

[お知らせ]当サイトで使用している一部の写真は「じゃらんnet 」提供です。

※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m

関連記事