さいたま新都心発 ひたち海浜公園ネモフィラ&あしかがフラワーパーク奇跡の大藤・笠間つつじ公園 3つの花絵巻日帰り
阪急交通社 トラピックス
旅行代金 11,750 円
①設定期間 2023年4月23日~2023年4月27日
コース番号 33758DA
②設定期間 2023年5月1日~2023年5月3日
コース番号 33758D1
こだわりポイント
- 3つの花の楽園に1日で行けるよくばりコース!
- 一生に一度は目にしたい「ひたち海浜公園」のネモフィラは圧巻☆彡
- 樹齢160年の「あしかがフラワーパーク」奇跡の大藤は、まるで紫のカーテン!夢の中にいるみたい?!
◆ひたち海浜公園◆
茨城県はもとより日本を代表する絶景スポットとして話題になっている、国営ひたち海浜公園みはらしの丘のネモフィラ。約530万本の可憐なネモフィラが、ひたち海浜公園の広大な丘を鮮やかな青色に染め上げ、丘の上から見下ろすと、見渡す限り青一色の世界が広がります。
この季節、この場所だけの絶景をお楽しみください。
※ネモフィラの開花時期:例年4月中旬~5月上旬
※チューリップの開花時期:例年4月中旬~4月下旬
※菜の花の開花時期:例年3月上旬~5月中旬
(国営ひたち海浜公園調べ)


◆あしかがフラワーパーク◆
あたり一面を彩る藤の光景を堪能できるのが、栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」。見事な藤は栃木県天然記念物に登録されており、藤の名所としてあしかがフラワーパークは欠かせません。樹齢160年の大藤をはじめ、約180本も藤を有する“世界一の藤のカーテン”として親しまれ見どころいっぱいです。
ふじのはな物語~大藤まつり2023~開催期間:2023年4月15日~5月21日(予定)
※大藤の開花時期:例年4月下旬~5月上旬
※うす紅藤の開花時期:例年4月中旬~4月下旬
※白藤の開花時期:例年5月上旬


日程
さいたま新都心(7:30集合・出発)=【高速道路】=
◎ひたち海浜公園(みはらしの丘一面に広がる約530万本のネモフィラをご観賞/80分)
◎笠間つつじ公園(山一面を赤く染める約8500株のつつじを観賞)
◎あしかがフラワーパーク(世界が息を呑んだ藤のカーテンをご観賞!/60分)
=【高速道路】=さいたま新都心(18:00~20:00着)