3日間

『江戸時代の習わしの順で参拝する伊勢神宮と絶景の伊勢志摩めぐり 的矢湾の高台に位置する絶景リゾートホテルで寛ぐ3日間』

【2025年3月30日出発からはこちら】『江戸時代の習わしの順で参拝する伊勢神宮と絶景の伊勢志摩めぐり 的矢湾の高台に位置する絶景リゾートホテルで寛ぐ3日間

【2025年3月30日出発からはこちら】『江戸時代の習わしの順で参拝する伊勢神宮と絶景の伊勢志摩めぐり 的矢湾の高台に位置する絶景リゾートホテルで寛ぐ3日間』

 出発日:2025年03月 ~ 2025年09月

旅行代金⇒ 59,900円 ~ 109,900円

コース番号 29133-900 クラブツーリズム

朝食:2回/昼食:0回/夕食:2回

おすすめポイント

◎【観光】伊勢神宮と伊勢志摩めぐりへご案内◎

①二見浦→②伊勢神宮・外宮→③伊勢神宮・内宮→④金剛證寺 は

江戸時代から続く習わしの順で参拝

<①二見浦・夫婦岩(二見興玉神社)>

・伊勢神宮に参拝する前にこの二見浦で身を清めるという習慣

二見興玉神社

<②伊勢神宮・外宮>

・別宮(【多賀宮・土宮・風宮】)参拝

・外宮参道で自由昼食

<③伊勢神宮・内宮>

伊勢神宮内宮

・別宮(【荒祭宮・風日祈宮】)参拝

・内宮は15人に1人「お伊勢さん観光案内人」でご案内

・内宮は約3時間滞在(※猿田彦神社、おかげ横丁散策を含む)

・猿田彦神社の参拝も(全国約2,000社の猿田彦大神を祀る神社の総本社)

・おかげ横丁での自由行動の時間もあります(自由散策・自由昼食)

・伊勢名物の赤福のおやつ付き(おひとり様2個)

おかげ横丁

<④金剛證寺>

・伊勢神宮の奥の院を参拝

<2泊3日だからできる!絶景の伊勢志摩めぐり>

◎横山展望台(日本有数のリアス式海岸の絶景を見下ろす展望台へ)

※横山展望台(横山天空カフェテラス)は観光バス駐車場(創造の森横山駐車場P1)から登り坂を徒歩約20分ほどお歩きいただきます。

◎朝熊山頂展望台(伊勢志摩国立公園最高峰 標高約555メートルの朝熊山頂へ)

◎賢島・英虞湾遊覧船(英虞湾を眺めながら約50分の船旅へ)

◎【食事】伊勢の名物をご堪能◎

・クラブツーリズム限定メニュー!イセエビと松阪牛の夕食に舌鼓

◎【宿泊】2024年4月1日リブランドオープン!

的矢湾を望む高台の弊社Aランク温泉リゾートホテルに宿泊◎

< 連泊:グランドメルキュール 伊勢志摩リゾート&スパ【A】>

・三重県 志摩地方/的矢湾の高台に位置する絶景リゾートホテルでお寛ぎください

旅行行程

1日目

東京駅(ゆっくり9:27~10:27発)–品川駅・新横浜駅・小田原駅(途中乗車可)–新幹線こだま号・普通車指定席–豊橋駅–【移動:約205分】-二見浦・夫婦岩[二見興玉神社/40分]–【移動:約20分】-伊勢[松阪牛・イセエビの夕食/50分]–【移動:約45分】-志摩(泊)

2日目

志摩–【移動:約45分】-猿田彦神社[みちひらきの神様]–【移動:約10分】-伊勢神宮・外宮[別宮[多賀宮・土宮・風宮]/外宮参道で自由昼食/90分]–【移動:約45分】-横山展望台[日本有数のリアス式海岸美を誇る絶景/50分]–【移動:約15分】-賢島(英虞湾遊覧船/約50分)–【移動:約20分】-志摩・同上(泊)

3日目

志摩–【移動:約50分】-伊勢神宮・内宮[15人につきひとり「お伊勢さん案内人」同行で参拝(別宮[荒祭宮・風日祈宮]–おかげ横丁[自由昼食/2日目猿田彦神社・内宮含め約3時間滞在/赤福のおやつ付き]–<伊勢志摩スカイライン>–【移動:約20分】-朝熊岳・金剛證寺[伊勢神宮の奥の院/30分]–【移動:約5分】-朝熊山頂展望台[標高555mの高台から伊勢湾を見下ろす/10分]–【移動:約20分】-伊勢・真珠店[養殖真珠発祥の地/20分]–【移動:約210分】-豊橋駅–新幹線こだま号・普通車指定席–小田原駅・新横浜駅・品川駅(途中下車可)–東京駅(20:48~21:48着)

【2025年3月30日出発からはこちら】『江戸時代の習わしの順で参拝する伊勢神宮と絶景の伊勢志摩めぐり 的矢湾の高台に位置する絶景リゾートホテルで寛ぐ3日間

宿泊ホテル

グランドメルキュール 伊勢志摩リゾート&スパ

ホテル外観 伊勢志摩の観光拠点に 露天風呂

[お知らせ]当サイトで使用している一部の写真は「じゃらんnet 」提供です。

※ご注意 当サイトに掲載しております情報には、様々な注意を払っておりますが、完全性・正確性などについてはいかなる保障も行いません。個人が趣味として更新しているものですので、あらかじめご了承ください。m(__)m

関連記事