国の豪雨観光支援事業補助金おひとり様12,000円が助成されております!

■2018年11月25日 読売新聞掲載■旅行企画会社:クラブツーリズム
コース番号・コース名
32264:【おひとり様12,000円のふっこう割適用済】『復興応援企画 郷土の味覚6食付/出雲大社・安芸の宮島・足立美術館・錦帯橋 3日間』新幹線:1泊目湯郷温泉泊
今回の新聞掲載ツアーはコース番号【32264】で検索
旅行会社公式ホームページからご予約できます
↓↓ ↓↓ ↓↓
≪国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
出発日と旅行代金
★おひとり様 2~5名様1室利用の場合
★12~1月の指定日:46,900円~ 89,900 円
★冬休み出発あります。
★食事:朝2、昼2、夕2付。
ポイント
【西日本豪雨災害復興応援企画:嚴島神社と出雲大社の両参り】
【国の豪雨観光支援事業補助金おひとり様12,000円が助成されております】
安芸の宮島にたっぷり約180分滞在!世界遺産・嚴島神社参拝[初穂料込]!
出雲大社にたっぷり約150分滞在!縁結びの古社で開運・良縁祈願!
足立美術館にたっぷり約90分滞在!名画と名園を鑑賞!
美しい五連のアーチ橋「錦帯橋」へご案内!
カキ・アナゴ飯・出雲そばなど郷土の味覚6食付き!
■往復新幹線のぞみ号利用
■1泊目は美肌づくりの湯と呼ばれる湯郷温泉でゆったりのんびり
■2泊目は瀬戸内海を望むアーバンリゾートホテル「グランドプリンスホテル広島」にご宿泊】
<お食事>
【1日目:鯛を使った季節の和会席の夕食をお楽しみ】
【2日目:出雲にて名物「出雲そば」の昼食】
【2日目:広島市内で1,000円分のチケットで広島名物お好み焼きの夕食】
※食事代がチケット分の1,000円以上となった場合の差額は、お客様負担となります。
【3日目:宮島にて名物「カキとアナゴ飯」の昼食】
<ご宿泊>
●1泊目:湯郷温泉にご宿泊【B】〔美肌づくりの湯として人気の温泉でお寛ぎください〕
●2泊目:広島「グランドプリンスホテル広島」【A】〔瀬戸内海を望むアーバンリゾートホテル〕
〔ホテル内温泉施設「瀬戸の湯」瀬戸内海を望む展望露天風呂でお寛ぎください/「大浴場入浴券1回分付き」〕



足立美術館・出雲大社・安芸の宮島
旅行行程
1日目 東京駅(ゆっくり11:00~11:50発)=【新幹線のぞみ号・禁煙席】=品川駅【途中乗車可】=新横浜駅【途中乗車可】=岡山駅=<ホテル無料送迎バス>=湯郷温泉(泊)
※「鯛を使った季節の和会席」の夕食をお楽しみ
2日目 湯郷温泉=足立美術館【世界に誇る日本庭園と横山大観の名画を鑑賞/約90分滞在】=出雲大社【たっぷり約150分滞在!現地ガイド同行で境内のご案内や神門通りの自由散策をお楽しみ/名物「出雲そば」の昼食】=島根ワイナリー【ワインの試飲・買い物】=広島市内【名物「お好み焼き[1,000円分のチケット]」の夕食】=広島(泊)
※瀬戸内海を望む展望露天風呂でお寛ぎ(大浴場入浴1回券付/ただし、4歳未満入場不可、4~12歳大人同伴必須)
3日目 広島=広島平和記念公園【世界遺産・原爆ドーム外観見学】=錦帯橋【美しい五連のアーチ橋】=宮島口~安芸の宮島【たっぷり約180分滞在!現地ガイド同行で世界遺産・嚴島神社の参拝などお楽しみ/名物「カキとアナゴ飯」の昼食】~宮島口・・宮島口駅=【山陽本線・自由席】=広島駅=【新幹線のぞみ号・禁煙席】=新横浜駅【途中下車可】=品川駅【途中下車可】=東京駅(21:03~22:33着)
宿泊ホテル
1泊目 湯郷グランドホテルまたは同等クラス
湯郷グランドホテル(一例)


ホテル外観・露天風呂


夕・朝食イメージ
2泊目 グランドプリンスホテル広島


ホテル外観・広島温泉「瀬戸の湯」

朝食バイキングイメージ
ジジのおすすめポイント&コメント
・じじが新聞掲載広告から見つけた格安オススメツアー。受験・就職の合格祝いや卒業旅行や家族そろっての温泉旅行などにおすすめです。
・補助金おひとり様12,000円が助成されておりますので大変お得です。